あなたへの攻撃はNPDの自己紹介ー自己愛性パーソナリティ障害の「投影」
- Aira-Life-Coaching
- 6月14日
- 読了時間: 3分
更新日:10月15日

「相手へ非難や攻撃はそっくりそのままNPDの人の自己紹介である」という言葉を聞いたことはありませんか?
NPDの人は、「自分は優秀で特別な存在である」という誇大性を維持するために、自分の欠点や失敗などを、他人に押し付ける「投影」を頻繁にする傾向があります。
例えば、自分が浮気をしているのに、それを指摘されると、自分はしていないと嘘をついたり「君こそ浮気しているんじゃないか」と相手を責めたり、自分が先に攻撃を始めたにも関わらず、相手が反応すると「私を攻撃している!」と相手を加害者にして被害者側に回ったり、逆に相手に罪悪感を与えたり。
人の手柄を自分の手柄のように語ったり、自分のミスを人のせいにしたりすることも、これに含まれます。
これは、NPDの人は自分を周囲の人よりも優れているということを、常に知らしめる必要があるためです。そしてそれを自分自身に対しても証明する必要がある。本当はもろい自己肯定感や根底にある自信のなさを、露見するわけにはいかないので、必死にそれを隠して誇大性を維持する必要がある。それはNPDの人が生きていくための防御メカニズムなのです。
「投影」をされると、言われもないことで非難されたり攻撃されたり、周囲に根も葉もない悪口を言いふらされたりすることもあり、被害者は非常に苦しいです。
恐怖や傷からNPDの人に従い心理的な支配が強まることもあります。
まずは、これは自己愛性パーソナリティ障害の「投影」だということを理解すること。あなたのことを攻撃していますが、実際はあなたには全く関係のない、NPDの人自身の問題であるという認識をしてください。
まずは、身に覚えのないことで攻撃されたら、冷静に立ち止まり「これは相手の自己紹介かな?」と考えてみるところから始めてみましょう。
*『メルマガ読者様限定無料サロン』月一度行っています*
・事前予約は必要なし
・匿名/お顔だしなし/チャットでのご参加もOK
・アーカイブなし
参加ご希望の方はぜひメルマガにご登録ください😊
あなたが健やかな明るい未来へ向かいますように。
NPDサバイバー回復コーチ
堂前宏美
References:
Anna Drescher, "What Is Narcissistic Projection and How Do Narcissists Use It?" Simply Psychology, 2024.
Kaytee Gillis, "Narcissistic Projection: 6 Examples & How to Respond" Choosing Therapy, 2024.
Darius Cikanavicius, "5 Ways Narcissists Project and Attack You" PsychCentral, 2017




コメント